美容成分アスタキサンチン*¹&ナイアシンアミド*¹を配合したエイジングケア*²クリーム。
乾燥しやすい肌のためにセラミド*³のほか、スクワランオイル*⁴も配合。
オールインワンクリームとしてもお使い頂けます。
*¹アスタキサンチン=ヘマトコッカスプルビアリスエキス 整肌成分として
*²エイジングケアとは、年齢に応じた保湿のお手入れのことです
*³セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNS、セラミドAG、セラミドEOP、セラミドAS、スフィンゴ糖脂質、セレブロシド エモリエント成分として
*⁴エモリエント成分として
■商品名:CeraShell Red Moist Cream
■内容量:100g
■全成分:水、BG、グリセリン、ジグリセリン、ベタイン、スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ナイアシンアミド、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNS、セラミドAG、セラミドEOP、セラミドAS、スフィンゴ糖脂質、セレブロシド、フィトステロールズ、コレステロール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グルコシルヘスペリジン、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アルギニン、キサンタンガム 、ステアリン酸グリセリル、DPG、トコフェロール、カルボマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン
■不使用成分:エタノール / 香料 / 精油 / 石油系オイル / 着色剤 / 陰イオン界面活性剤 / 植物エキス / 油脂類
■送料:全国一律無料
■よくある質問はこちら⬇︎
■解説動画はこちら⬇︎
※本品はリニューアル商品となっております。ご購入の際はご注意ください。
なお、旧商品に関しては在庫が無くなり次第、販売終了いたします。
リニューアル経緯や変更点についてはこちらをご覧ください。
アスタキサンチンを、
贅沢に配合。
年齢を重ねた肌にうるおいを与え、
エイジングケア*1をサポート


アスタキサンチン
×
セラミドのWバリア
アスタキサンチンに加え、
肌のバリアを司るセラミドを
8種類配合


不使用成分


こんな人に
おすすめ
- セラミド*¹+美容成分も補給したい
- アスタキサンチン*²をたっぷり補給したい
- 敏感肌でもエイジングケア*³したい
- 乳液やクリームを使わずにさっぱり保湿したい
*²整肌成分として
*³エイジングケアとは年齢に応じた保湿のお手入れのことです








よくある質問
「セラシエルレッドモイストクリーム」はどのタイミングに使用するのがいいですか?
「セラシエルレッドモイストクリーム」は10~20代でも使っていいですか?
甲殻類アレルギーでも使用できますか?
これ一つでスキンケアを完結させても大丈夫ですか?
「セラシエルレッドプロテクトジェル」との違いを教えてください。
「セラキュアフェイスクリーム」との違いを教えてください。
油分が苦手な肌質でも使用できますか?
■ かずのすけの解説
CeraLaboスキンケアの基本的な使用手順、お勧め組み合わせ、セラミド配合量等まとめ【最新版】
セラキュアやセラシエルなどの使い分けと使用順序について
発売からはや一ヶ月!セラシエルジェルのレビューまとめ
セラシエルジェルに関するQ&Aまとめ(セラクレ販売再開!!)
【CeraShell RedProtectGel】 紹介&意見投稿ページ
セラシエルの注文受付を開始しました!!<+追記>
新商品『CeraShell RedProtectGel』の発売日は【5月10日】です!!
プロデュース第4弾 『レッドプロテクトジェル』 について!
新商品名は『セラシエル(Cera Shell)』に決定しました!!
セラシエル・新作セラキュアの進捗について