Especia

VerPaseo Aged Oak スティック

VerPaseo Aged Oak スティック
VerPaseo Aged Oak スティック
VerPaseo Aged Oak スティック
Especia

VerPaseo Aged Oak スティック

通常価格 $12.00 税込
/


【全国一律送料無料】

■商品内容
Aged Oak スティック 1本

・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
・20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。
・樽材を漬け込んだお酒はご自身やご家族のみでお楽しみください。

出逢ってしまったら、
きっとあなたは
トリコになる。
Presented by Especia

出逢ってしまったら、
きっとあなたは
トリコになる。

Presented by Especia

Flavor Map
フレーバーマップ

※10名の方に試飲していただいた感想をもとに、Especia運営が作成しています。

About Flavor
Aged Oakフレーバーについて

ウイスキーの熟成樽に使用されたアメリカンホワイトオーク材を使用しています。

ひと仕事を終えて、VerPaseoのスティックに姿を変えたヒストリーもさることながら、
洗練された優秀な味わいと円熟さは思わず息をのむほど。

想像の域を超える堂々たる品格に、トリコになること間違いなし。
いつも真面目なあなたにぴったりの「相棒」になってくれますよ。

Reason for「Yoto Select」
Yotoが選んだ理由

 スタンダード 
Aged Oakスティック

ウイスキー熟成のベースとなるアメリカンホワイトオーク材でありながら、63度のアルコール度数でウイスキーを愉しめるのが魅力です。

 レア 
ミズナラスティック

通常のウイスキー熟成では樽詰めに苦労することが多いため、希少なミズナラウイスキー。VerPaseoシリーズの中では最もゆっくりと味が変化していくので、ウイスキーを育てる時間をより長く愉しみたい方におすすめです。

 ユニーク 
さくらスティック

VerPaseoシリーズで、最も個性が輝くのが「さくら」。味や香りに華やかな甘い印象を与えるため、女性にもおすすめです。

How To Use
『VerPaseoスティック』の楽しみ方

『VerPaseoスティック』の楽しみ方をご紹介。
こちらはほんの一例ですので、あなただけの楽しみ方を見つけてみてください。

スティックをVerPaseo ともに歩むウイスキーにそのまま入れてください。

漬け始めから、3日目、1週間、1ヶ月と日を追って色合いや味わいが変化します。

お好みで加水しながら、香りの変化を楽しむのがおすすめです。

お客様の声



鉄板のウイスキー風味を
ニューポットの若き刺激と共に。

ニューポットの塩キャラメル風味とハーモニーを織りなすバニラの香りと風味。
クリームっぽい感触、後味に塩っぽさ、 ハイボールにした時にカカオやコーヒーを彷彿とさせる焙煎味が前に出る。 …7ヶ月目

<Mr. 佐藤 様>



ニューポットの若々しい味わいが、 徐々に熟成されたウイスキーへと成長していく様子をお楽しみください。







※レビュー募集キャンペーンに応募いただいたご感想から掲載しております。




《 VerPaseoシリーズはこちら 》

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out
FAQ
よくあるご質問

■ スティックの素材について教えてください。


 

VerPaseoのために厳選した素材を使用しています。

■Aged Oak
ウイスキー熟成樽に使用された樽材を国内で加工しました。 

■ミズナラ
北海道の森林で育った木材を中心に使用しています。

■さくら
九州を中心とした国内で育った材を使用しています。

 


■ 飲み頃はいつですか?


 

スティックを漬け込むと日々風味が変化していきます。
最初は1日~数日おきに、少しずつ試飲していただき、ウイスキーの成長を味わっていただくのがおすすめです。

1ヶ月程度で変化は落ち着きますが、長く漬けるとその分スティックの特徴がお酒に移っていきます。

 


■ スティックは繰り返し使えますか?


 

複数回ご利用いただけますが、本来の特徴は徐々に薄まります。

一度使用したら洗って乾燥させることで、再度使用することができます。
再利用するほど効果は薄まりますが、約3回ほどの使用は問題ございません。

 


■ スティックに個体差はありますか?


 

スティックは、その木材が育った環境や、Aged Oakであれば樽としての使用環境が異なるものを使用している為、個体差があります。

 


■ スティックの保管方法を教えてください。


 

未使用のスティックは直射日光・高温多湿を避けて保管してください。

スティックは使用後の長期保管を想定した商品ではありません。
使用済みのスティックを保管する場合は、水洗いの上でよく乾燥させ、直射日光・高温多湿を避けて保管してください。

※乾燥後も木材・ウイスキー特有の匂いが残る場合があります。

 


■ スティックはウイスキー以外に使えますか?


 

「VerPaseoともに歩むウイスキー」でのご使用を推奨します。
スティックは、「VerPaseoともに歩むウイスキー」のためにYotoが選定した材を使用しております。

他のお酒に使用することは想定しておりませんので、お客様の自己責任にてご使用ください。

 


■ VerPaseo以外の市販の樽材スティック使っても問題ないですか?


 

スティックは、「VerPaseoともに歩むウイスキー」のためにYotoが木材を選定し、実際にテスト・試飲を行った上で商品化しております。

他社商品をご使用になった場合については関知しておらず、瑕疵については責任を負いかねます。

「VerPaseoともに歩むウイスキー」は国内では一般入手が難しいニューポットであり、それ自体の繊細な味わいをお楽しみいただくためにも、「VerPaseoシリーズ」でのご使用を推奨します。

 


■ ウイスキーを冷やしたら白濁しました。


 

ロックなど、氷で冷やすような飲み方をする場合、本来ウイスキーに香味成分として含まれる高級脂肪酸などが、低温になることで白濁することがあります。
この場合に飲用・健康上の害はありません。

市販のウイスキーでは、この成分を濾過した物も流通していますが、あえて濾過を行わない「ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない状態)」という製法のものも多く出回っております。

 


出逢ってしまったら、
きっとあなたは
トリコになる。
Presented by Especia
Flavor Map
フレーバーマップ

※10名の方に試飲していただいた感想をもとに、
Especia運営が作成しています。

About Flavor
Aged Oakフレーバーについて

ウイスキーの熟成樽に使用された
アメリカンホワイトオーク材を使用しています。


ひと仕事を終えて、VerPaseoのスティックに
姿を変えたヒストリーもさることながら、

洗練された優秀な味わいと円熟さは
思わず息をのむほど。


想像の域を超える堂々たる品格に、
トリコになること間違いなし。

いつも真面目なあなたに
ぴったりの「相棒」になってくれますよ。

Reason for「Yoto Select」
Yotoが選んだ理由

 スタンダード 
Aged Oakスティック

ウイスキー熟成のベースとなるアメリカンホワイトオーク材でありながら、63度のアルコール度数でウイスキーを愉しめるのが魅力です。

 レア 
ミズナラスティック

通常のウイスキー熟成では樽詰めに苦労することが多いため、希少なミズナラウイスキー。VerPaseoシリーズの中では最もゆっくりと味が変化していくので、ウイスキーを育てる時間をより長く愉しみたい方におすすめです。

 ユニーク 
さくらスティック

VerPaseoシリーズで、最も個性が輝くのが「さくら」。味や香りに華やかな甘い印象を与えるため、女性にもおすすめです。

How To Use
『VerPaseoスティック』の
楽しみ方

『VerPaseoスティック』の楽しみ方をご紹介。
こちらはほんの一例ですので、あなただけの楽しみ方を
見つけてみてください。

スティックをVerPaseo ともに歩むウイスキーにそのまま入れてください。

漬け始めから、3日目、1週間、1ヶ月と日を追って色合いや味わいが変化します。

お好みで加水しながら、香りの変化を楽しむのがおすすめです。

お客様の声



鉄板のウイスキー風味を
ニューポットの若き刺激と共に。

ニューポットの塩キャラメル風味とハーモニーを織りなすバニラの香りと風味。
クリームっぽい感触、後味に塩っぽさ、 ハイボールにした時にカカオやコーヒーを彷彿とさせる焙煎味が前に出る。 …7ヶ月目

<Mr. 佐藤 様>



ニューポットの若々しい味わいが、 徐々に熟成されたウイスキーへと成長していく様子をお楽しみください。







※レビュー募集キャンペーンに応募いただいたご感想から掲載しております。




《 VerPaseoシリーズはこちら 》

Sold out

Sold out

Sold out

Sold out

仕様詳細


商品内容
スティック1本

原材料
Aged Oak(米国産材、ウイスキー樽使用材)

商品サイズ
本体サイズ:長さ120㎜ × 高さ8㎜ × 幅9.5㎜
梱包サイズ:高さ148㎜ × 高さ9㎜ × 幅38㎜

製造国
日本製

発送方法
佐川急便:配送日時指定可、追跡サービス対応
ゆうパケット:配送日時指定不可、追跡サービス対応、お届け先の郵便受けに配達いたします。
※ご注文数量により梱包が複数に分かれる場合がございます。

 

FAQ
よくあるご質問

■ スティックの素材について教えてください。


 

VerPaseoのために厳選した素材を使用しています。

■Aged Oak
ウイスキー熟成樽に使用された樽材を国内で加工しました。 

■ミズナラ
北海道の森林で育った木材を中心に使用しています。

■さくら
九州を中心とした国内で育った材を使用しています。

 


■ 飲み頃はいつですか?


 

スティックを漬け込むと日々風味が変化していきます。
最初は1日~数日おきに、少しずつ試飲していただき、ウイスキーの成長を味わっていただくのがおすすめです。

1ヶ月程度で変化は落ち着きますが、長く漬けるとその分スティックの特徴がお酒に移っていきます。

 


■ スティックは繰り返し使えますか?


 

複数回ご利用いただけますが、本来の特徴は徐々に薄まります。

一度使用したら洗って乾燥させることで、再度使用することができます。
再利用するほど効果は薄まりますが、約3回ほどの使用は問題ございません。

 


■ スティックに個体差はありますか?


 

スティックは、その木材が育った環境や、Aged Oakであれば樽としての使用環境が異なるものを使用している為、個体差があります。

 


■ スティックの保管方法を教えてください。


 

未使用のスティックは直射日光・高温多湿を避けて保管してください。

スティックは使用後の長期保管を想定した商品ではありません。
使用済みのスティックを保管する場合は、水洗いの上でよく乾燥させ、直射日光・高温多湿を避けて保管してください。

※乾燥後も木材・ウイスキー特有の匂いが残る場合があります。

 


■ スティックはウイスキー以外に使えますか?


 

「VerPaseoともに歩むウイスキー」でのご使用を推奨します。
スティックは、「VerPaseoともに歩むウイスキー」のためにYotoが選定した材を使用しております。

他のお酒に使用することは想定しておりませんので、お客様の自己責任にてご使用ください。

 


■ VerPaseo以外の市販の樽材スティック使っても問題ないですか?


 

スティックは、「VerPaseoともに歩むウイスキー」のためにYotoが木材を選定し、実際にテスト・試飲を行った上で商品化しております。

他社商品をご使用になった場合については関知しておらず、瑕疵については責任を負いかねます。

「VerPaseoともに歩むウイスキー」は国内では一般入手が難しいニューポットであり、それ自体の繊細な味わいをお楽しみいただくためにも、「VerPaseoシリーズ」でのご使用を推奨します。

 


■ ウイスキーを冷やしたら白濁しました。


 

ロックなど、氷で冷やすような飲み方をする場合、本来ウイスキーに香味成分として含まれる高級脂肪酸などが、低温になることで白濁することがあります。
この場合に飲用・健康上の害はありません。

市販のウイスキーでは、この成分を濾過した物も流通していますが、あえて濾過を行わない「ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない状態)」という製法のものも多く出回っております。

 


最近閲覧した商品