
ウイスキーのはじまり、
ニューポット。
きらめく琥珀色が美しいウイスキー。
そんなウイスキーに、無色透明の状態があることを
ご存じでしょうか?
Presented by Especia
本場スコットランドの蒸留所から、透明な贈り物
通常は現地の蒸留所に行かなければ味わえない、スコットランド産ニューポット。
なんとこの度、僕Yotoの元に、「スコットランド名門蒸留所のニューポット」を使った商品開発のお話が舞いこみました。
スコッチファンなら一度は試したいニューポットに僕らしい工夫を凝らし、
「VerPaseo(ベルパセオ)」を創り上げました。


無垢なままの味わいを愉しむ。
ニューポットはまだ若く、荒々しくとがった味わい。
通常のウイスキーは、樽の中で熟成することで、角が取れてまろやかな味わいになっていきます。
無垢なままのニューポットを嗜むのは、酸いも甘いも噛み分けた大人だけの、至高のひと時です。


育てる、ウイスキー。
VerPaseoは、熟成樽の役割を木材スティックの形にしています。
こだわりのボトルにスティックを入れると、香りや色素がじんわりと溶け出していきます。
刻一刻と色が変化していく様子を、透明なボトル越しに目で見て楽しめるのはVerPaseoならでは。
無色透明のニューポットを琥珀色のウイスキーへと育てていく時間は、あなただけの特別な体験になりますよ。


昨日とちがう一杯が、ここにある。
通常のウイスキーは、樽の中で長期間かけて熟成します。
VerPaseoは、自分の好きなタイミングでウイスキーを取り出すことができるのが特徴。
今日という日の味わいに出逢えるのは今日だけ。
明日にはまた違った風味や色合いを見せてくれます。
お客様の声
思い出も一緒に育てていこう
<sak0u0ra 様>
VerPaseoにスティックを漬け込んだ日は、特別な日。
その日から少しずつ育っていく時間と思い出を振り返りながら、
色味・風味の変化を味わいましょう。

※レビュー募集キャンペーンに応募いただいたご感想から掲載しております。

ウイスキーのはじまり、
ニューポット。
きらめく琥珀色が美しいウイスキー。
そんなウイスキーに、無色透明の状態があることをご存じでしょうか?
Presented by Especia
本場スコットランドの
蒸留所から、透明な贈り物
通常は現地の蒸留所に行かなければ味わえない、
スコットランド産ニューポット。
なんとこの度、僕Yotoの元に
「スコットランド名門蒸留所のニューポット」を
使った商品開発のお話が舞いこみました。
スコッチファンなら一度は試したい
ニューポットに僕らしい工夫を凝らし、
「VerPaseo(ベルパセオ)」を創り上げました。

無垢なままの味わいを愉しむ。
ニューポットはまだ若く、
荒々しくとがった味わい。
通常のウイスキーは、
樽の中で熟成することで
角が取れてまろやかな味わいに
なっていきます。
無垢なままのニューポットを嗜むのは、
酸いも甘いも噛み分けた大人だけの、
至高のひと時です。


育てる、ウイスキー。
VerPaseoは、熟成樽の役割を
木材スティックの形にしています。
こだわりのボトルにスティックを入れると、
香りや色素がじんわりと溶け出していきます。
刻一刻と色が変化していく様子を、
透明なボトル越しに目で見て楽しめるのは
VerPaseoならでは。
無色透明のニューポットを
琥珀色のウイスキーへと育てていく時間は、
あなただけの特別な体験になりますよ。


昨日とちがう一杯が、
ここにある。
通常のウイスキーは、
樽の中で長期間かけて熟成します。
VerPaseoは、自分の好きなタイミングで
ウイスキーを取り出すことができるのが特徴。
今日という日の味わいに
出逢えるのは今日だけ。
明日にはまた違った風味や
色合いを見せてくれます。

仕様詳細
商品内容
ウイスキー1本(化粧箱付)
原材料
モルト(スコットランド産)
アルコール数
63度
内容量
300ml
商品サイズ
容器サイズ:高さ218㎜ × 48㎜ × 48㎜
箱入サイズ:高さ220㎜ × 52㎜ × 52㎜
製造国
日本製
発送方法
佐川急便:配送日時指定可、追跡サービス対応
※ご注文数量により梱包が複数に分かれる場合がございます。
■ ウイスキーに賞味期限はありますか?
お酒は法律上、賞味期限の記載が義務づけられておりません。
お酒は一般的に長期間保存が可能であるといわれておりますが、保管状況により状態は大きく左右されます。
■ ウイスキーの保存方法について教えてください。
直射日光や高温多湿などの環境や、臭気の強いものがある場所を避け、瓶は立てて置くようにしてください。
■ コルク栓ウイスキーの注意事項はありますか?
本製品はコルク表面に樹脂コーティングされているため、一般的なコルクよりも耐久性がありますが、コルクは天然素材のため、 長期保存により収縮などをする場合があります。
コルクの収縮により、瓶の中味が漏れたり蒸発する可能性がありますので、瓶は横に寝かさず立てて保存してください。
■ ニューポットとはなんですか?
ニューポットとは、樽詰め前のウイスキー原酒で、蒸留したてのお酒です。
樽熟成前のため、透明な色をしており、味も香りも一般的なウイスキーのイメージとは大きく異なります。
樽熟成の影響がない分、原料や蒸留時の特徴が出やすいものといえます。
「VerPaseoともに歩むウイスキー」も、ニューポットの特徴である荒々しい風味を持っていますが、爽やかな香りに対しての濃厚な味わい、余韻の穏やかな甘味が特徴的で、全体として洗練された印象を受けます。
■ ウイスキーの詳細について教えてください。
歴史あるスコッチウイスキーの蒸留所で製造されたモルトウイスキーのニューポットです。
■ アルコール度数はどのくらいですか?
63度です。
ニューポットはそのまま飲むことも可能ですが、アルコール度数の高さに注意をしてください。
刺激が強いと感じる場合は少しずつ加水し、加水による香りの変化を楽しむのもおすすめです。
■ 沈殿物があるが問題ないですか?
黒い沈殿物はキャップに使われるコルクや、スティックを漬け込んだ際の樽材破片の場合があります。
そのまま飲んでも問題ございませんが、気になる場合は取り除くことをおすすめいたします。
■ VerPaseo以外の市販の樽材スティック使っても問題ないですか?
スティックは、「VerPaseoともに歩むウイスキー」のためにYotoが木材を選定し、実際にテスト・試飲を行った上で商品化しております。
他社商品をご使用になった場合については関知しておらず、瑕疵については責任を負いかねます。
「VerPaseoともに歩むウイスキー」は国内では一般入手が難しいニューポットであり、それ自体の繊細な味わいをお楽しみいただくためにも、「VerPaseoシリーズ」でのご使用を推奨します。